佐藤 圭太 KEITA SATO ( 吹きガラス工房GGG代表 )
1990ー93 スペイン留学
1994 東京ガラス工芸研究所・パート・ド・ヴェール 専科卒業
1996 東京ガラス工芸研究所・研究科修了
1996ー97 東京ガラス工芸研究所副手(神奈川)
アート・グラス・クラブ スタッフ(神奈川)
1997ー01 金津創作の森ガラス工房・EZRA GLASS STUDIO スタッフ(福井)
1999 PILCHUCK GLASS SCHOOL(シアトル)アシスタント
2001ー06 大阪市立クラフトパーク・吹きガラス工房常勤指導員(大阪)
2002 金津創作の森ガラス工房・EZRA GLASS STUDIO WORKSHOP アシスタント
2005 大阪市立クラフトパーク・吹きガラスWORKSHOP講師
2006 近畿大学ガラス造形コースガラスゼミ・デモンストレーション
大阪市立クラフトパーク・吹きガラスWORKSHOP講師(2013、2014)
2007 吹きガラス工房GGG設立(大阪)
2011 徳島ガラスワークショップレクチャー
2006ー13 大阪市立クラフトパーク・吹きガラス工房非常勤講師
2009ー 大阪芸術大学短期大学部・デザイン美術学科・非常勤講師
2013ー 近畿大学・文芸学部芸術学科造形芸術専攻造形コース・非常勤講師
2022ー 大阪芸術大学短期大学部・デザイン美術学科・客員教授
1994 日本現代ガラス展・石川県デザインセンター理事長賞
1996 日本現代ガラス展入選
1997 日本クラフト展入選
2000 酒の器展入選(福井)
2002 朝日現代クラフト展・奨励賞
伊丹クラフト展入選
酒の器展入選
2004 朝日現代クラフト展入選
酒の器展入選
2007 朝日現代クラフト展入選
2010 伊丹クラフト展入選
酒の器展入選
2014 大阪工芸展入選
2015 新美工芸会展・大阪よみうり文化センター賞
1995 ビードロ展(銀座松屋/東京) *同'96&'97
1997 全国創作工房展(東急/横浜)
THE RIPPEL EFECT IN GLASS (NJ/USA)
3人展「ガラス質展〜失透との対峙〜」(田中画廊/東京)
親子2人展(ART BOX/大阪)
ビードロ展(松屋/銀座)
FUNZIONE(ARTE FACT/世田谷) *同’98&’00
1998 若手作家展(東急/横浜)
若手ガラス工芸家作品展(高島屋/新宿)
ガラスサーカス展(松屋/銀座)
1999 TALENTE`99 (MUNCHEN/GERMANY)
2000 陶とガラスの3人展(高島屋/京都)
2人展(高島屋/新宿)
2001 陶とガラスの3人展(高島屋/京都)
GLASS3人展(ギャラリー御堂会館/大阪) *同'02&'03&’04
2002 2人展(ギャラリー美登里/東京目黒)
北陸のガラス展(金津創作の森/福井)
Korea Japan Modern Craft (gallery SAGAN/Seoul/KOREA)
2004 グループ展(第一画廊/愛知県豊田)
グループ展(梅田阪急百貨店) *同’05
グループ展(ガレリイキルシュ/東京)
2005 食卓の風景展(Jqualia/芦屋)
2006 GLASS WORKS2人展(Jqualia/芦屋)
2008 個展 [GLASS×SPACE](大丸東京)
2009 大阪市立クラフトパーク・指導員作品展(梅田阪急百貨店)
個展(Gallery Monoi Tiare/大阪上本町)
個展(松屋銀座)
2010 金津創作の森ガラスアート展(福井)
2人展(Gallery Monoi Tiare/大阪上本町)
グループ展(巷談舎/大阪豊中)
2011 個展(西宮阪急百貨店)
2013 GGG Glass Blowing Studio -Glass works-(Gallery Amrita/大阪北浜)
2014 吹きガラス工房GGG「吹きガラスの器展」(西宮阪急アートギャラリー)
現代ガラスの表現者展(阪急うめだ本店美術画廊)
2015 吹きガラス工房GGG「吹きガラスの器展」(西宮阪急アートギャラリー)
現代ガラスの表現者展Ⅱ(阪急うめだ本店美術画廊)
2016 現代ガラスの表現者展Ⅲ(阪急うめだ本店美術画廊)
2017 現代ガラスの表現者展Ⅳ(阪急うめだ本店美術画廊)
2019 現代ガラスの表現者展Ⅵ(阪急うめだ本店美術画廊)
2020 現代ガラスの表現者展Ⅵ(阪急うめだ本店美術画廊)
2021 自作自宴 vol.3(アートギャラリー道玄坂)
2008 華頂短期大学付属幼稚園エントランスオブジェ制作(京都市東山区)
2011 川端康成文学館・書斎再現レプリカ制作(大阪府茨木市)
川崎シンフォニーホール(神奈川県川崎市)
GGG GlassBlowingStudio
@ggg.glassblowingstudio
神﨑 美沙 MISA KANZAKI
2009
大阪府立港南造形高等学校 ガラス専攻卒業
2013
近畿大学 文芸学部芸術学科 造形芸術専攻 造形コース ガラス造形ゼミ 卒業
2013-21
株式会社黒壁 ブロースタジオ 制作スタッフ / チーフ (滋賀)
2021-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2021-
ガラスブランド SUIM GLASS 設立
2019
北近江サケグラス展入選 冨田酒造賞
2020
第28回テーブルウェア大賞〜優しい食空間コンテスト〜 入選
2023
現代ガラスジュエリー展 "The Transparent Breath" Revista Atelierul 賞
2021
現代ガラスの表現者展vol.8 (大阪 阪急うめだ本店)
SICF22 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル (東京 表参道)
2022
個展(中国 北京)
SICF23 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル (東京 表参道)
個展 茶会一人一城 (中国 北京)
現代ガラスの表現者展vol.9 (大阪 阪急うめだ本店)
スパイラル クリスマスマーケット(東京 表参道)
2023
Canako Inoue x SUIM GLASS (大阪 阪急うめだ本店 スーク)
スパイラルマーケット SICFグループ展 (東京 表参道)
個展 (大阪 ギャラリー香綵)
グループ展 (愛知 eight town)
二人展 (大阪 N’s gallery)
2024
スパイラルマーケット大阪 POP-UP (大阪 ルクアイーレ)
グループ展 (福岡 博多阪急)
POP-UP (韓国)
現代ガラスの表現者展vol.11 (大阪 阪急うめだ本店)
個展 (大阪 N’s gallery)
グループ展 (岡山 TSUTAYA BOOK STORE)
個展 (千葉 タスカケ)
POP-UP (心斎橋 AMERI VINTAGE)
@kanzaki_misa
@suimglass_
伊藤 美和 MIWA ITO
2018
近畿大学 文芸学部 芸術学科 造形芸術専攻 造形コース ガラス造形ゼミ 卒業
2018-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2021
グループ展"HANDS ACROSS THE WORLD" by Contemporary Glass Society, UK
個展 Moo Moo / London,UK
Craft Trend Fair 2021出展 / Seoul, Korea
Seoul Design Festival出展 / Seoul,Korea
2022
ポップアップStrange Pop / Tokyo, Japan
グループ展Pearls Art Exhibition / Toyama, Japan
2023
ポップアップemo mood / 博多阪急 Japan
Miwa Ito pop up at Urban Research, Taipei / Taichu
MIWA ITO × Yamastore / Osaka, Japan
2024
個展 100 GOBLETS / Fukuoka, Japan
個展 BLUE / Tokyo, Japan
個展 Sticking Together / Seoul, Korea
@miwaito
辻 建考 TAKETOSHI TSUJI
2009
大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 ガラス工芸コース 卒業
2009-14
大阪市立クラフトパーク 非常勤指導員
2010
京都精華大学 造形学科 非常勤講師
2009-17
株式会社辻正夫フォトスタジオ 勤務
2017-
株式会社辻正夫フォトスタジオ 代表
2019-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2010
ビアマグランカイ8 優秀アウラ野々村賞
2015
第55回日本クラフト展 入選
2014
ガラス作品三人展「カタリテ」(Gallery道/大阪 本町)
第8回やきものの里「春ものがたり」(兵庫)
グループ展「GLASS WORKS」(Gallery北野坂/兵庫)
2015
グループ展「GLASS WORKS」(同上)
2016
ガラス作品三人展「カタリテ -vol.2-」(アトリエ1616/大阪 通天閣)
大阪芸術大学新進作家ガラス工芸展-日常のガラス-(あべのハルカス近鉄本店)
2017
お気に入りの家具とアートのある暮らし展6(カンディハウス大阪店)
2018
辻建考・藤原三和子2人展 -和と間の硝子-(DELLA-PACE/兵庫)
Color Party West -RED-(イロリムラ89画廊/大阪 中崎町)
2010
ビアマグランカイ8追加制作(札幌芸術の森/北海道)
2017
カンディハウス大阪店常設展示・販売
*コマーシャル・スチール写真を中心に作家の公募展・展覧会用など様々なシーンに応じて撮影しています
辻正夫フォトスタジオ
村瀬 あずさ AZUSA MURASE
2020
近畿大学 文芸学部 芸術学科 造形芸術専攻 造形コース ガラス造形ゼミ 卒業
2019-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2020-23
大阪市立クラフトパーク吹きガラス工房 非常勤指導員
2023-
ガラス工房やまむら スタッフ
2018
GEN ガラス教育機関合同作品展 (愛知/瀬戸市立美術館)
2020
現代ガラス展in山陽小野田 横山審査委員賞 受賞
2024
個展 「ガラスの工作展」 (大阪 宮本順造記念館 豆玩舎ZUNZO内ギャラリーpetitpetit)
@azusaglass
澤口 萌恵 MOE SAWAGUCHI
2022
新潟大学 教育学部 教員養成課程 美術科 卒業
2022-24
秋葉硝子BLOWING REVE.LCC 吹きガラススタッフ
2024-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2025-
大阪市立クラフトパーク 非常勤指導員
@kotoshiro_glass
数見 理紗 RISA KAZUMI
2018
大阪芸術大学短期大学部 デザイン美術学科 工芸立体デザインコース 卒業
2020
富山市立富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
2020-25
大阪芸術大学短期大学部 デザイン美術学科 非常勤副手
2024-
吹きガラス工房GGG スタッフ
2022
第57回伊丹市展 伊丹賞 受賞
2024
GEN ガラス教育機関合同作品展 (東京都美術館)
2024
副手グループ展「憶-oku-」 (そらのまめ/大阪)
@risa_sio2